入社して1年が経過した岩原です。こんにちは。
最近、リモートワークが話題ですね。
今回は、1年間リモートワークをして体感したことや、リモートワークに必要なものなどを書いていきたいと思います。
あくまでも環境に大きく左右されるものなので、参考程度と思っていただければ。

リモートワークに必要なもの

まずは、リモートワークに必要なものを挙げてみたいと思います。

インターネット回線

必須です。
意外と家にインターネット回線がひかれてない家庭も多いと聞きます。
いざリモートワークを始めようとした際に、どうにもならなくて詰みます。 ビデオ会議などでそれなりに帯域を使用するため、ISDNやADSLではなく、VDSLや光ファイバーを使用した光回線の方が良いでしょう。

作業用のパソコン

職場でパソコンを使用している方は必須です。
職場から支給されていれば問題ありませんが、最近は家にパソコンが無い家庭も増えています。
BYODの場合は申請が必要な場合もありますので、会社に確認をしてみましょう。

ちなみに、弊社ではリモートワーカーにMacBookPro(スペック盛り盛り)を支給しています。

テキストコミュニケーション能力

ほぼ必須です。
中には仕事中ずっとビデオ会議をつないでいるようなところもありますが、
それでもチャットなどでほぼリアルタイムにやり取りすることのほうが圧倒的に多くなります。
メールのように冗長にならず、かつ的確に自分の思いを記すのは思ったより大変だったりします。

また、顔を突き合わせての同期コミュニケーションではなく、非同期コミュニケーションになるため、
相手からの即時返信を期待せずに仕事できる状態にしておくことが重要になってきます。

急ぎの場合はビデオ会議にしたほうが良いですが、相手が応じることができる状況にあるとは限らないので、
どちらにしてもある程度並列稼働できるようなタスク状態にしておくことが重要です。

図太さ

テキストコミュニケーションでは相手が忙しいかどうか伺ってから質問などというマナーは不要です。
そもそも、忙しいかどうかが見えないので、いつまで経っても質問できない状態のままになってしまいます。
したがって、相手の状況がわからなくても質問を投げるような、ある程度の図太さは必要です。

自分の状況を発信する

相手の状況が見えない == 自分の状況も相手からは見えていないということなので、
あらゆる手段を用いて自分の状況を発信する必要があります。

GitHubのIssueやPull Requestなどで細かくログやコミットを残したり、
分報チャンネルが有るならば、悩んでることややってることを発信したりします。

自分が抱いている不安は相手も抱いている可能性がある、ということを念頭に置いておくと、
トラブルを未然に防ぐことが出来ます。

体感したこと

ここからは、1年間のリモートワーク生活を通じて体験したことを並べていきます。

意外と変わらない生産性

一番懸念してた生産性については、意外と出社するのとほぼ変わらないかと思います。
割り込みや業務外の雑事などによる生産性の低下はありませんが、
その代わり家事や子供の世話などが入ってくるので、私の場合は、トータルでトントンになるかと思います。
むしろ、かわいい子供からの割り込みは英気を養ういい機会にすらなります。

一人暮らしの方や、一人になれる環境がある方は生産性が上がる…とも言い切れなかったりします。
自宅にいるということで、スイッチがなかなか切り替わらず、生産性が上がらない…ということもあるかと思います。

仕事とプライベートの切り分けの難しさ

家で仕事する場合、どうしても仕事とプライベートの切り分けが難しくなります。
いざ時間になってもなかなか取りかかる気になれない…といったことがよくあります。
私の場合は、メガネを普段用から仕事用のものに変えることで、スイッチを切り替えています。
なにかしらのスイッチを用意しておくか、いっそのこと自宅から出てしまうのが良いでしょう。

通勤によるストレスからの解放

満員電車による通勤がなくなった分、ストレスはなくなりました。
こちらは思ってもみなかった効果です。満員電車によるストレスは意外とあるようです。
これは明確にリモートワークになってから良かったと思える点です。
その代わり出勤による運動がなくなったため、意識しないとあっという間に運動不足になってしまいます。

まとめ

リモートワークで効率を上げられるかどうかは、いかにして集中できる環境をつくるか見えない環境にいるということを意識する いうことに尽きるかと思います。
会社で真面目にやってる風ではなく、実際にタスクをこなさないと評価されない状態にはなるので、
色々と健全かと思います(個人的にあまりそういう状態を見たことはないのですが)。

また、一人暮らしなどで止める人が誰も居ないと、仕事にのめり込みすぎてしまう場合があるので、
意識的に時間を見るようにしたほうが良いでしょう。

昨今注目されているリモートワークですが、何かの参考になれば嬉しいです。