オープン・クローズドの原則に則ってコードを書こうと思うとResolverクラスをよく使うことになると思います。 PHPerKaigi2018でベストトーク賞を受賞した @hidenorigoto の 「SOLIDの原則ってどんなふうに使うの?」 の最終形態である PHPカンファレンス関西2018で「続・SOLIDの原則ってどんなふうに使うの? オープン・クローズドの原則 センパイのコーデ...

続きを読む

7月に大阪で行われたPHPカンファレンス関西2018にて、「すばやく実装するための戦略とテクニック」というタイトルで発表してきました。 内容について スライド: サンプルコード: https://github.com/77web/phpkansai2018-hellopage ※ 当日にSlideShareでスライドを公開しましたが、PDFをアップロードしたにも関わらず全画面表示に...

続きを読む

はじめに Symfonyの Dotenvコンポーネント を使うと、.env というファイルに環境変数を定義しておくことで、アプリケーション内から getenv() $_ENV $_SERVER などを通してその環境変数にアクセスできるようになります。 Symfony 3.3以上ではフレームワークにビルトインされており、Syfmonyアプリケーションのdev環境では .env ファイルを...

続きを読む

カルテット開発部の澤井です。 久しぶりのブログに、何を書こうかと色々と考えました。 悩んだ結果、やはり仕事で使う機会の多いSymfonyについて書こうと思います。 具体的には、Symfonyのイベントを使って、機能を拡張する簡単な例について書きます。 イベントについては、Built-in Symfony Events (Symfony Docs)に詳しい解説があります。 概要 本...

続きを読む

7月半ばに、株式会社カルテットコミュニケーションズの開発部メンバーとして入社しました、粟屋です。 初投稿ということで、入社の経緯や私の役割などについて書きたいと思います! リスティング広告を見て会社を知りました カルテットのことを初めて知ったのは、今年の2月ごろです。 EC-CUBE(EC向けのオープンソースCMS)の勉強会に参加した時にフレームワークSymfonyについて耳にし、 G...

続きを読む