ご挨拶 はじめまして! 4月半ばにカルテット開発部にジョインしました下田と申します。 今後ともどうぞ宜しくお願いいたします!m(_ _)m 来歴 社会人になってすぐはPHPとかJavaとかインフラとかいろいろ経験した後、途中でRailsエンジニアに鞍替え。 1年ほどでまたPHPに戻り、SymfonyをメインにWebアプリケーションエンジニアとして働いています。 入社のきっかけ 転職を...

続きを読む

カルテット開発部の後藤です。 弊社ではアプリケーションの開発にSymfonyを使っており、ロギングはSymfonyに標準でバンドルされているMonologを使っています。 使っている期間はそこそこ長いのですが、ログのための設定を記述する頻度が少ないことや、どうもMonologの設定の概念がつかめていないためか、いつもいろいろ迷いながら設定しています。 いつも迷って困るので、今後のために概...

続きを読む


はじめに 以前の記事で、CLIツールをPharファイルで作成する手順を簡単に紹介しました。 今回はPharファイルの作成と配布までをCircleCIで自動化する手順を紹介したいと思います。 まずは、Pharファイルを生成処理をbuildコマンド、GitHubへのリリース処理をreleaseコマンドとして、Composerのscriptsを利用して実装したいと思います。 最後にそれらをC...

続きを読む

Ray.Di を知っていますか? 私は普段の開発ではSymfonyを利用しているので、Symfonyの DependencyInjection 機能を使っていますが、最近Symfonyフレームワークを使うほどでない小さなcliアプリで実際に使ってみました。初めて使う場合に戸惑うところ・引っかかったところがあるので、使い方をまとめました。 Ray.Diとは Javaの Guice という...

続きを読む