はじめに カルテット開発部には、名古屋本社に勤務しているメンバーと、自宅からリモートワークしているメンバーが混在しています。 弊社採用サイト にも と、エモめの文章で書かせていただいているとおり、せっかくスキルや人物像がマッチしているのに通勤できないという理由だけで採用できないのはもったいない!という思いから、リモートワーク枠での採用も積極的に行っています。 Web会議がなんか...
続きを読む
はじめに カルテット開発部には、名古屋本社に勤務しているメンバーと、自宅からリモートワークしているメンバーが混在しています。 弊社採用サイト にも と、エモめの文章で書かせていただいているとおり、せっかくスキルや人物像がマッチしているのに通勤できないという理由だけで採用できないのはもったいない!という思いから、リモートワーク枠での採用も積極的に行っています。 Web会議がなんか...
続きを読む
こんにちは7月に入社した開発部の志賀です。
今回は前回の「【新入社員】カルテット流!OOP研修の全貌〜取り組み編〜」に引き続き、技術編です!
本記事では、研修で個人的に学んだこと(技術)をお届けします。
オブジェクト指向研修で学んだこと
「Tell, Don’t Ask.」の原則
テストコード
PhpStorm機能
1. 「Tell, Don’t A...
9月21日土曜日に北海道札幌市で開催された PHPカンファレンス北海道 に参加しました。 もともとcfpを出していて落選してしまったのですが、念のためスライドを作って行きました。 アンカンファレンスで「テストを助けに使って設計を改善しよう~リファクタリングことはじめ~」発表 アンカンファレンスは当日飛び込みで予定にない発表ができる場です。登壇応募したけれど落選した人やその場で何か思いつ...
続きを読む
はじめまして7月に入社した開発部の志賀です。宮崎から名古屋に引っ越してきました!
カルテットでは、すぐに業務での実装を始めず、ありがたいことにとっても手厚い研修をしていただきました。
私は、PHPでの業務経験がありバックエンドエンジニアとして採用していただきましたが、Symfonyは未経験でオブジェクト指向にも苦手意識がありました。
そのため、入社前は「開発部の高いレベルに...
はじめに こんにちは!Angular初心者の 金本 です! 去る8/23(金)、浅草で開催された ng-sake #15 に参加して勢いでLTをしてきましたので、簡単にレポートしたいと思います。 ng-sakeとは ng-sake は、Angular好きによるAngular好きのための飲み会 です。みんなでお酒を飲みながらAngularについて語ったり相談したりLTを聴いたり...
続きを読む